トイレが詰まってしまったときまずやるべきこと

toilet_clogging
現在日本の家庭のほとんどが水洗トイレを使っていると思うのですが、時々トイレが詰まりを起こしてしまうことがあります。

詰まりが起こると焦って何とかそれを解消しようと何度も水栓レバーを押して水を流そうとする方がいらっしゃいますが、それは逆効果になります。

詰まっている状態で水を流すとそれだけで詰まりを解消するのは難しく、さらに水を溢れさせてしまうことになり被害を拡大させてしまいます。トイレが詰まったときにまず行うべきことは、水を流さないことです。

水栓レバーを押さなくても水が溜まる可能性がありますので、他にも水が出る元を停めて置くのが望ましいです。水洗トイレを使用している家庭で、ウォッシュレット機能がついているトイレも多く見られます。

トイレ詰まりの依頼を解決 | 相模原水道修理救急センター

ウォッシュレットからも水漏れが起こる可能性がありますので、ウォッシュレットの電源を抜いておきましょう。

次にトイレに水を流す大元となる止水栓も停めておきます。止水栓はトイレの形状によって取り付けられている場所が違いますが、主にタンクの横に取り付けられています。

しかし最近流行りのタンクレスタイプのトイレは、外から見える位置に止水栓がついておらず、タンクの内部に取り付けられていますので中を開けて止水栓を止めましょう。

止水栓の止めるためにはマイナスドライバーが必要であり、それを時計回りに動かすことで水が止まります。

もしも自宅にラバーカップがあれば、それを使って詰まりの解消を試みてみましょう。それでも改善されない場合はすぐに業者を呼びます。